2014年11月07日

お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪

南一色のカインズホームの東側。「玉泉寺(ぎょくせんじ)」をご存知ですか?
(カインズホームのすぐ南側の路地を入った突き当たりです)

現在ここで、『玉泉サンガ 秋の手づくり市』というイベントが開催されています。
イベントのレポートは、ママラッチのサトミさんブログからも紹介されています

お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪
お寺の正面に立つ大きな大きなカヤ(榧)の木は、長泉町教育委員会から
『ふるさとの大きな木』にも認定されています。
また、唐代の古鏡である海獣葡萄鏡は、長泉町指定文化財にも指定されています。
(事前連絡をして見せてもらうこともできるそうです)
お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪

ではでは、気になる手づくり市のご案内~♪
******information******
玉泉サンガ 秋の手づくり市
2014年11/6(木)・7(金)
10:00~14:00
玉泉寺 檀信徒会館(長泉町南一色149)
055-988-7899
★出展者の詳細は→玉泉ブログ 日々是好日
http://gyokusanga.exblog.jp/
✩駐車場はお寺の前と横に2箇所、10数台停められます
★会場はお寺の隣に立つ木造の会館↓
お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪

************************

このイベントを企画している、副住職の奥さま、温湯(ぬるゆ)めぐみさん。
ご自身も、violaという作家名でバックや小物を出展しているママ作家さん。
お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪

お寺には昔から、『地域の人が集う』という役割があります。

玉泉サンガの開催は5年前から。
お寺の隣にこの建物を建てた際、
この場所に、子育て中のママをはじめとしたいろいろな世代の方に
気軽に訪れてもらえるように、とはじめたのがきっかけ。

吹き抜けの天井や40畳の杉板の床、檜の柱でできたホールは、
ひろびろとして、いい香りがして、
思わず子供と一緒になって寝転がりたくなってしまいます^^
お寺の行事のない日には、貸出もしているそうです。
(使用料は内容や時間により応相談とのこと)

毎月第一・第三土曜日には、無料で土曜座禅会が行われます。
また、子供がいない平日などに、ママのリフレッシュとして数人でも集まれば、
グループ座禅会(要予約、有料)も行っています。

バイオリンの練習やヨガ教室、
夏休みに子どもの手作り体験のワークショップなどを行っているそうです。
子連れでお寺に行くのは少し躊躇してしまいがちですが、
こうした機会があると訪れやすいですね♪

お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪
今日は取材のかたわら、チャッカリお買い物も楽しめて二ッコリ♥(kankaさんのケロちゃんハンチングGET~♪)

お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪
会場で、裾野のおそうざいcafe楽風さんのワンコイン弁当も買えたので、
会館前の大きな石のテーブルで、こどもたちと食べてニッコリ(*´∀`*)

明日の最終日には、裾野に工房を構える Tricoter(トリコテ)さんのケーキも並ぶとか♥
また行っちゃおうかとソワソワのaozoraです♪

★✩★✩★
ママたちの“ほしい”にビシビシ届く、リアルな情報を発信します
aozora
★✩★✩★


同じカテゴリー(スポット(長泉ママラッチ))の記事画像
学校以外の居場所に。長泉町初の教育支援センターがオープン✨
おもちゃ箱みたいな服屋さん、桜堤の「日ノ出屋洋品店」
長泉町初の、児童発達支援センター「ススミダス」がOPENします
あ~っ 夏休み!ママ記者3団体同時投稿プロジェクト!
時代は、コインレスランドリー???みんなにやさしいコインランドリー発見!
長泉の「富士山」をさがせ!!ママ記者3団体同時投稿プロジェクト!
同じカテゴリー(スポット(長泉ママラッチ))の記事
 学校以外の居場所に。長泉町初の教育支援センターがオープン✨ (2024-05-02 10:45)
 おもちゃ箱みたいな服屋さん、桜堤の「日ノ出屋洋品店」 (2023-11-02 10:28)
 長泉町初の、児童発達支援センター「ススミダス」がOPENします (2023-04-07 11:58)
 ライターが選ぶ春のおすすめ ★ママ記者3団体交流投稿★ (2023-03-20 12:00)
 あ~っ 夏休み!ママ記者3団体同時投稿プロジェクト! (2022-08-11 12:00)
 時代は、コインレスランドリー???みんなにやさしいコインランドリー発見! (2022-02-28 11:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
page top
削除
お寺でハンドメイドイベント?!玉泉寺サンガ開催♪
    コメント(0)