2014年10月31日
長泉ママライター“aozora”、始動します!
全5回の長泉ママライター養成講座も、4回目。
講師はブレインチャイルドの若手のホープでアイドルの「あやぞう」こと、
金子綾さん。(アイドルは勝手にモリました^^)

ライティング、カメラと続いた4講座めのテーマは、
『ソーシャルメディア活用』。
難しいお話しかと思いきや、気さくな口調とテンポで、
すっかり惹き込まれちゃいました◎
ブログとフェイスブックをどうからめて使うと効果的に
情報発信ができるのか、というお話。
なんとなくダラダラと情報を発信していた私には
ポロポロポロ、目からウロコ。
ブログとフェイスブックのちがいのお話。
5年使い続けたら・・・。どうなるの?
「ブログを5年使い続けたら、情報が蓄積できる」
「フェイスブックを5年使い続けたら、人間関係が蓄積できる」
には激しく同意。
そして極めつけは、ライターの心得。
『ママライターのプロにならないこと』。
ママライターのプロになってしまうと、素人目線を忘れて
しまうからなんだそうです。
新鮮な気持ちで、「ママたちは何を知りたい?」に
向き合うことが大事だと学びました。
ママたちの“ほしい”にビシビシ届く、リアルな情報を
お伝えしていきたいです。
aozora
全5回の長泉ママライター養成講座も、4回目。
講師はブレインチャイルドの若手のホープでアイドルの「あやぞう」こと、
金子綾さん。(アイドルは勝手にモリました^^)

ライティング、カメラと続いた4講座めのテーマは、
『ソーシャルメディア活用』。
難しいお話しかと思いきや、気さくな口調とテンポで、
すっかり惹き込まれちゃいました◎
ブログとフェイスブックをどうからめて使うと効果的に
情報発信ができるのか、というお話。
なんとなくダラダラと情報を発信していた私には
ポロポロポロ、目からウロコ。
ブログとフェイスブックのちがいのお話。
5年使い続けたら・・・。どうなるの?
「ブログを5年使い続けたら、情報が蓄積できる」
「フェイスブックを5年使い続けたら、人間関係が蓄積できる」
には激しく同意。
そして極めつけは、ライターの心得。
『ママライターのプロにならないこと』。
ママライターのプロになってしまうと、素人目線を忘れて
しまうからなんだそうです。
新鮮な気持ちで、「ママたちは何を知りたい?」に
向き合うことが大事だと学びました。
ママたちの“ほしい”にビシビシ届く、リアルな情報を
お伝えしていきたいです。
aozora
Posted by aozora at 10:45│Comments(3)
この記事へのコメント
ママライター、一緒にがんばろー!
Posted by サトミ at 2014年10月31日 10:51
アイドルのレッスンわかりやすくて楽しいですね〜^^
Posted by おこめちゃん at 2014年10月31日 10:53
よろしくね♪
Posted by かなじゅ at 2014年10月31日 10:54